株式会社アーヌエヌエ

お知らせ

アーヌエヌエからのお知らせ

こちらでは、保険業界・会計業界の営業支援を行っている「アーヌエヌエ」から皆様へ新着情報をはじめ、各種イベントなどの情報をご案内しています。
営業支援から人材採用、育成、評価までご興味のある方は当社からのお知らせをご確認下さい。

YELL~あなたへの応援歌~ 2020 Track.9『私、コロナになりました~病気と向き合い感じたこと~』

2020/09/01 お知らせ

YELL~あなたへの応援歌~ 2020 Track.9『私、コロナになりました~病気と向き合い感じたこと~』

世界を巻き込み猛威を振るうコロナ、どこか他人事と思っていたコロナ。 日本の人口1億3000万人弱、コロナ発症者6万人強、実は私はその6万人になってしまいました。   コロナ闘病記は書こうとは思いません。 コロナを通じて感じた自分や仕事、将来のこと、生き方や今後の日本のこと。 お陰様で感じる時間、考える時間をたくさんもらった分、ここに認めておこうと思います。 発症は恐らく13日、保健所の陽性を駄々をこねて断り続けて自宅待機すること12日間。 唯一症状のある微熱がなかなか下がらず、25日に保健所の陽性もあって再受診。 肺炎が発症時から全く改善されておらず、観念して即日入院し、昨日退院しました。 闘病に際しアドバイスをくれたホームドクター、そして好意で処方箋を届けてくれた若い薬剤師さん、死にますよ!って私を脅してくれて病院に入れてくれた呼吸器科の先生、入院中一生懸命お世話をいただいた看護師の皆さん、そして家庭内感染させてしまった嫁さん、心配かけてしまった母と弟、私をいつも支えてくださっているクライアントの皆さん…。 この場をお借りして改めて退院のご報告と御礼、お詫び申し上げます。 まずはPCR事情について一言言わせてください。 これは今後罹患する人たちのためにも書き残しておこうと思います。 こういうところにはあまり書きたくないのですが、どうしても保健所の対応には?があります。 保健所の指導を待っていては一向に前に進まないかもしれません。 病状によっては急を要することもあろうかと思いますので、私のように自力でPCRを受診することを場合によってはお勧めします。 割高な自費受診をする必要はなく、病院によってはコロナ患者を受け付けている病院がありますのでそこなら即日対応可能です。 そして医療従事者の皆さんに改めて感謝を。 私は5日間、お世話になりました。 とにかく防護服のような身動きのし難いユニフォームを着ながらさぞや大変なのことでしょう。それでも他の病気と同じように分け隔てなく対応してくれてありがとう。 あなたたちの勇気と努力に本当に敬意と感謝を申し上げたいと思います。 まだまだ終息には程遠いと言うことは、あなた方がいなければ大変と言うこと、今後も多くの患者さんの支えになってください。 お願いします。 今、コロナから立ち直って考える自分のこと。 どこで感染したのかわからないけど、少し考えが甘かったように振り返っています。 誰からどこで、が全く特定できない恐ろしさを感じます。 また自分が移されるより、人に移すこと、人によってはこちらが軽症でも重症化することもあり得ること、凄く考えさせられました。 そして今後の働き方。 私はありがたいことに命落とすことがなく、またこのように普通の生活をしています。 社会人になって30年、現在54歳、人生100年時代とは言うけれど100歳はないなぁ。 80歳だとしてあと26年、親父が死んだのが64歳の時、それまで残り20年…。 あと10年頑張ろう、10年で住宅ローン返済しよう、返済した後は嫁さんとセミリタイアして好きなことしながらのんびりと暮らそう、別に東京でなくてもいいし。 今月が3期目の最終月。 会社を興して3年、会社を大きくすることや後継者を探して会社を遺すことを考えたけど、それでいいのかなぁって少し思います。 まさか3期目の締めにこんな事態になろうとは思わなかった。 いつもお盆を使って必死に作るマスタープラン、私の仕事におけるバイブルであるマスタープラン、全く手をつけていません。 今のこの精神状況で振り絞って自分に嘘をついて作っても全く意味がない、むしろ今は自分自身をしっかり見つめよう、そう考えています。 少し日本を離れて大好きなハワイにでも行けたらなぁ。 でも今年は特別、全く思い通りに動くことができない。 海に寝そべってゆっくりした時間を過ごす、プール脇で本を読んで過ごす、そんな普通の日常が凄く遠くに感じる。 緊急事態宣言を受けて勉強してきた英会話、これはセミリタイアを考えてもしっかり続けて行こうと思います。 仕事のためではなく、のんびり暮らす時に言葉の不自由がないように。 今日はここまで書くのが限界かなぁ。 でも今の気持ちを打ち込んだだけでもスッと心が穏やかになりました。 来月はもうちょっと力入って文章が書けるかなぁ。 これから1か月、どんな毎日になるのかなぁ。 明日から少しずつ、焦らずじっくりと元の生活に戻そうと思います。 緊急事態宣言を受けてアポイントがだいぶ減って、ここに来て少し戻ったのにまたやり直しです。 悔しさよりもまたチャンスをもらえたようなそんな気がしています。 さてそうは言うものの、食べてかなければいけません。 十分休息を頂いたと思います。 いよいよ9月から新しい期が始まります。 9月7日は創業記念日、増上寺行って、鶴岡八幡宮行って、横浜中華街でご飯食べて、その頃には元通りの杉山になっていることでしょう。 つづく

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.8『守成は易きに似て~世代間ギャップ考~』

2020/08/01 お知らせ

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.8『守成は易きに似て~世代間ギャップ考~』

あなたへの応援歌を書きながら自分も応援して欲しいと思うこの頃。 コロナの影響は私の足元にも確かに及んでいます。 8月で弊社も3期目が終わろうとしていますが、よく言われる「上り坂、下り坂、まさか」の状況に弊社も見舞われています。 持続化給付金も有難く頂戴し、家賃支援給付金も有難く申請させていただく予定です。 さて、本来ならば意気揚々と4期目のビジョンを声高に掲げる、そんな8月のコラムだったはずですが、やっぱり外部環境には勝てず少々?イヤだいぶ遅れをとっています。 その遅れとは4期目から始める予定の新規事業です。 私のビジネスキャリアの最終地は「人」にこだわることと決めていました。 中小零細企業の廃業は止められない、ことあるごとにそうお話してきましたが、いつの日からか誰かが止めないでどうする!?だれも止められないならこの俺が!!??そんな気持ちが芽生えていました。 中小零細企業の後継者不足に一石を投じる、中小零細企業の人手不足に活路を見出す、中小零細企業のこの先の100年を支援する、これが私のビジネスマンとしてのエンディングストーリーとしたいのです。 さていつも通りにここからは熱く吠えたいと思います。 思いのほか弱ってない、むしろ前向きだと思ってもらえるはずです(笑) コロナ禍であるのは誰もが一緒、誰もが苦しい、誰もが叫びたい、誰もが逃げたい、誰もが先が見えない、誰もが救って欲しい、誰もが収束を願っている、誰もが幸せを取り戻したいそうに違いありません。 もちろんこの私だって決して順風満帆ではありません。 でもこの環境下で何を考え、何を実行に移すのか、そこが重要ですよね!? 何もしないで過ぎ去るのをただ待つ人、この環境下でいますか??? 50を過ぎたこのオヤジが頭とカラダに汗かいているのだから、誰にだってできる!できるはず!!そう信じて止みません。 不要不急の営業マンであった私も、今やZOOMを我流ながらもどんどん積極的に活用してリアルで会えずとも時間を埋める努力をしています。 それでも今まで通りいかないなら、最近会ってないなぁって思う人に連絡をして会いに行っています。 不思議と久しぶりの出会いが新しい何かを生み出してくれるのを幾度となく経験している私、むしろ生み出す努力を私は徹底的に図ります。 研修講師もする私、リアルで出来ないから講師業引退!? な、訳がない(笑)、着実に二の手三の手を打ちに歩いています。 恐らくこの秋からはほぼ今まで通りの姿に戻るように手ごたえを感じています。 むしろ生き様を教えているのに何この様みたいのは可笑しいですよね(苦笑) さて、中小零細事業を営む経営者の皆さん。 私のホームページにも来られないし、もちろんコラムも読まれないとは思いますが、独り言だと思って言わせてください!! 過去の栄光の元に現代を対比すること、過去の成功体験を胸に現代にそれを求めること、 過去の名誉名声を掲げて現代を生きること、もうやめませんか!!?? 高度成長期、バブル景気を経ての失われた20年、そしてこのコロナ。 時代は50有余年過ぎ、刻々と外部環境が変化しているのに、皆さんは変化していますか!? 私は53歳、数多くの諸先輩方に支えていただいてここまで成長してきました。 感謝の念に絶えませんし、敬う気持ちは決して忘れていません。 自分も今やシニア世代の真っ只中、どちらかと言えば古い思考体質なのだと思います。 でも私は私より遥か若い、20代、30代、40代の若者や青年から大いに刺激を受け、学び、そして彼らを尊敬しています。 彼らのパワーを見縊っていませんか??彼らをどこか軽んじていませんか?? 私は彼らに負けない、負けないように、必死に考えて行動するよう努力しています。 私が新しい事業を始めたい、そのきっかけになったのはまさにこの事実なのです。 新陳代謝を図りたい、世代交代を促したい、日本の遅れを取り戻したい、その思いからです。 かつて新人類と呼ばれたこの世代こそが、世代間ギャップを埋める通訳者世代として射会に機能すべきではないかと考えたのです。 廃業をする、廃業をする選択肢が本当に正解ならば絶対廃業すべきです。 廃業をしたくない、ならば廃業しない努力をしていますか?本当にしていますか?? 後継者がいないから廃業せざるを得ない、本当にそうなのですか!?打つべき手は全て尽くしましたか!?エゴやプライドが邪魔して誰にも打ち明けていない、そんなこと絶対にないですよね!? 事業承継が進まない、それはそうですよ!だって何も考えて行動していないのですから。 M&Aなど自分の魂を売ることになる、そんな魂ならとっとと売ってください!! このコロナで日本が世界に大きく後れを取っているのは顕著に見えたはずです。 On-lineで申請したものを目検で確認する??ナンセンス極まりありませんよね!? これを許してきたのが紛れもないこの日本と日本経済なのです。 実は私、最近の若い者は…このくだりを今まで使ったことはありません。 だって若者はとても勉強しているし、とても考えているし、行動にも無理無駄がありません。 それについて行っていないから最近の若者はのフレーズが出てしまうのです。 世代間ギャップなんてあって当然で、お互いが認め合わなければ成立しないし、どちらが下りるべきかと言えば間違いなく年長者でないでしょうか!?(のが美しい) ちなみにこのコロナで一番世間に寄付をしているのが20代世代なのご存知でした!? 今や若者のバイトもボラバイトと言う言葉がある様に世の中のために自分の力を尽くすことを選択基準にしているのですよ!? 私の時代はいくら稼げるのか、でしたからお恥ずかしいとともに時代の変化を感じます。 そのように外部環境をしっかり捉える、捉えたうえで外部環境に適応していく力。 先入観を排除した思考をする、そしてその思考に基づき効率効果を重んじた行動をする力。 決して周囲に迎合することなく、自分の価値観や意思を尊重し適切な判断を下していく力。 今の若者には実はこの資質が備わっているのです。 こんな若者が経営者となってこれからの日本を支えていくはず。 むしろそんな世の中にならなければこの日本の成長、日本経済の成長は全くありません。 多くの若い力が魅力のない日本を飛び出し、可能性を求めて海外に出て行ってしまうことが大いに想像できます。 若者の力を日本にとどめておくために、チャンスをどんどん作っていきたい。 次世代の経営者を輩出する、蘇生のシンボルとして中小零細事業者に送り込む、そんな事業に使命感を持って臨んでいくこと、それが私のビジネスキャリアの集大成です。 とは言うものの、まだまだ50代、60代の経営者のみなさん。 あなたたちの力を今こそ見せる時です。 私からの叱咤激励の言葉を送らせてください! 1. 停滞は退化、志向(志の向くまま)⇒思考(必死に考えて)⇒試行(挑戦を厭わない) 2. 己の刃を研ぐ、自分の力を過信しない、謙虚に素直に自己研鑽を怠らない 3. 気が機を作る、自らの元気、勇気、根気が絶好の機会を作るはず、待たない、作る そうしたらやり切った、そう自分に言い聞かせて拳を下してくさい。 そして自信を持って胸を張って勇ましく潔く、その道を後進に譲ってください。 皆さんがやるべき、むしろやらなければならないキャリアの集大成はここにあるはずです。 あ~熱かった(汗) さて、自分への戒めをもって8月のコラムの筆を置きたいと思います。 ~つづく

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.7『新しい時代の生き方楽しみ方を探してみよう』

2020/07/01 お知らせ

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.7『新しい時代の生き方楽しみ方を探してみよう』

緊急事態宣言が解除されて徐々に日常が取り戻されてきましたね! 電車も時間によってはかなり混雑し始めましたし、夜の街の賑わいも閑散としていた時からは随分と変化し始めています。 とは言うもののこのコロナで様々な常識が覆されるようにもなっています。 会社によってはオフィスを手放し、テレワーク一本で業務を続ける。 日本の文化の象徴である印鑑も不要になるような動きすら感じています。 営業においても訪問からオンラインで、またセミナーなどもむしろオンラインの方が参加者が増える、運営サイドも手間が省けるなど功罪も見受けられます。 アフターコロナか、ウィズコロナか。 間違いなくウィズコロナ、コロナと共に生活していく、その知恵を生み出すこと。 人間そんなに弱くない、だから必ずこんな苦境にも立ち向かう屈強さがあります。 ワクチンができるまでまだ2年近くかかるとも言われていますが、恐らくワクチンが世に出てくればコロナもインフルエンザに近い存在になるでしょう。 そこまではむしろいろんなアイデアをこれでもかと出していくことですね! さて、この私も日常を取り戻しつつあります。 毎日5アポは難しくとも4アポの日が多くなり、そのアポも半分はZOOMであったり。 以前の私ならば頑張ってアポイントを増やそうと努力していましたが、今はむしろ環境に適応した自分で満足できるラインを設定しています。 私をストイックだと思われている方がたまにいますが、全く持ってストイックさの欠片もこの性格には存在していません。 そうなんです! みなさんにお伝えしたいこと その①は自己肯定感の得方と育て方。 まさに環境の変化した今、依然と同じ働き方は難しい。 そこに固辞して無理を強いると効力感が養えません。 この目標設定自体を少しアレンジする、今の状況に合わせて見直してみませんか。 そして その②はスケジュールをする中で生まれる時間の効果的な使い方。 将来のための緊急でない重要なモノゴトに充てる時間を生み出すことはできませんか。 間違いなく今後生き方が変わっていく、変えていこうと思う人も多いのではないですか。 ならば、そのために時間を惜しみなく使いましょう。 私は自粛期間中に始めたオンライン英会話も未だ頑張って続けています。 これは時間つぶしでなく、将来への種まきだから、少しでも時間を作ろうとしています。 また同じく自粛期間中に始めたTwitterとブログも、本を書くと言う目標のために少しでも文章を書く時間を確保する、腕を磨くための有意義な時間の使い方なんです。 その③はいろいろ始めた中でひとつでもいいから、誰よりも狭く深く極めてみる。 たぶん多くの人が料理をやったり運動をしたり習い事をしたりいろんなチャレンジをし、日常に戻るといつの日からかなかったことになる。 継続するって本当に難しい、でもひとつで良いから徹底してみたら世界変わりません!? ちなみに私はITリテラシー全くありません。 そんな中使うことを強いられたZOOM、いっそ極めてやろうと我流でもひたすらZOOMの面談やセミナーを繰り返し、またZOOMの使い方セミナーまでをも受講しました。 そんな話を商談でしたところ「ZOOMの使い方セミナーの講師をお願いできませんか」なんて驚きのオファーも来るのです(笑) 腕が見込まれ料理人になる、スポーツ選手として活躍する、趣味が生じて店を開く… 徹底する、極めることで、新しい自分が生まれるなんて素晴らしいことじゃありませんか。 コロナはたくさんの傷も残していますがたくさんの新しい芽も生んでいます。 それは憎い、恨めしいのは私も一緒。 でもそこで文句言ってても仕方ないし、何もしないのではもっと停滞する。 安定を求めてただじっと我慢することが、実はもっと安定感を失うことに気づいて欲しい。 さぁ、もうすぐ梅雨が明けて夏がやってきます。 新しい夏の楽しみ方を仕事でもプライベートでも目指してみましょう! 私もみなさんに負けずに頑張りmuscle💛 ちなみに毎日文章作成しているせいか、今回この文章ノーアイデアから30分で打ちました(Σ(・□・;)👍 みんなも変われる、変わろうとすれば変われる。 ~つづく~

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.6『緊急事態宣言、届く日に終わっているのか!?』

2020/06/01 お知らせ

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.6『緊急事態宣言、届く日に終わっているのか!?』

今日は5月22日、引き続き今月も緊急事態宣言下で筆を進めています。 皆さんのお手元に届く日には緊急事態宣言が解除されていることを祈りつつ綴ります。 この2か月の間、大いに悩んで、そして気づき考えた、振り返ったらあの時間はとても有意義だったなぁと言いたい。 新しい挑戦を試み、挫折したことを再挑戦し、実りある時間の使い方できたなぁと振り返りたい。 この2か月の私の毎日、一日の過ごし方は、私を知る人は『なんとらしくない!!』って思うような気がする。 規則正しく健康的(笑)、外に出ずともストレス溜めずに生活できるとは(驚) そんな毎日をあなたへの気づきや活力になればと今日は発信します。 全てがこの緊急事態宣言下で始めた(再挑戦した)アイテムです。 ① 読書 実はあんまり得意ではない私は、本を選びながら今日まで続けています。 GW明けまでで15冊読む、このミッションはコンプリートして、今でもゆるりと継続中。 3日前に17冊目を読破しました。 東京では移動時間も小刻みなので、本持ち歩いていても進まないんですよね…。って言い訳。 だから言い訳しないように、自分の明日への投資になるような本を選んで読み漁りました。 キャリアカウンセリング関連、コーチング関連、マーケティング関連。 目的が明確ならばこんな俺でも続けられるんだと驚いています。 あとは読書に相応しい時間をあえて作るよう工夫しました。 私にとっては午前中の2~3時間がとても頭にクリアに入ってきて身になる感じがしました。 あとはあとは、ここだけの話?実は近いうち本を書きたい!そう思っているのです。 売れる本ってどんな感じのシナリオ作りなんだろう… どんな書き方すれば夢中になって人は読むんだろう… フォントは?サイズは?文調は?紙質は?表紙のデザインは?ナンテちょっと違った角度から本読みを楽しんでいます、この俺が(笑) そして140文字の世界を学ぶため、なんと今更感のTwitterを2週間前から始めました。 フォローとか全然気にせずに、Twitterは文章力強化の場です! ② オンライン英会話 実は将来のため?え?移住??イヤイヤ英語を使った仕事をしてみたいと思って53歳のオヤジが英語学習に再挑戦しています。 外資系生保会社に勤めていた私は、会社からの命を受けてかつて英語の勉強していました。 が、何のため?がやっぱり明確でなく、やらされ感が半端ない!(苦笑) GABAで英会話、5日間泊まり込みの地獄の合宿(日本語厳禁)、そしてかの有名な?NCC綜合英語学院に入隊(笑)ちなみに一番伸びたと思ったのはNCCかな!? 当時のやらされ感も今は通わせていただいた感謝の想いしかありませんm(__)m 今は自らが進んで自らがコストを支払い、自らのために学んでいます。 自宅近くなら絶対サボらない、そう思って徒歩3分の英会話教室に通っていますが、今はコロナで教室も自粛。 このままじゃ錆びる?錆びるほどのデキではないが、でもこれではいかん! そう思った私はオンライン英会話を4月末から始めました。 とってもリーズナブル、毎日25分のコースで月々ナント5,000円(割引で2,980?で入会) 毎日続けると伸びるんだなぁと我ながら感心してます(笑) Tutorはフィリピン人、夜しか語学留学してなかった俺が、無茶苦茶新鮮です♡ ③ YouTubeでワークアウト 外出を自粛する、毎日10000歩近く歩いていた私にとって歩かないことはただでさえ不健康にまっしぐらなはず。 そう思い立った私は、毎日夕方にエクセサイズを実施中。 時間は30分間、日替わりでスクワット+キックボクササイズ、もしくはエアロビ風ダンス。 これがあるから外出しなくても体は軽い感じがする、そして汗をかくのはこんなに気持ちい、よっぽど普段運動してないなと思い知らされる当初も、今や息も上がらずワンランクアップした感じなのでさらに強度を高めようと思案中。 でも続けなければ意味がないのでこのままでもいいから緊急事態宣言後も時間を朝に変えて続けようと今は考えています。 ちなみに番組名は①世界一痩せるスクワット②シンエットTV全身痩せキックボクシング20分、そして③可愛いMARINAちゃん♡の27分有酸素ダンス。 全部マンションでもできる、飛ばない、上下から叱られないのでお勧めしmuscle。 後で入る風呂も気持ちいいし、風呂の後の一杯が最高です(※ちなみに酒量は激減です) このコラムを通じて、そして今回の記事を読んでいただくと、スギヤマってホント真面目だな、とか思いません? 多くの私をよく知らない人は、真面目で一生懸命で熱い男だと思ってると思います(笑) が、私は元来がお調子者でノリで何でもやる男なので、決してひた向きで我武者羅で必死でって感じではないんです(苦笑) 中途半端でやめちゃう、続かない、飽きる事なんて数多ありますから(苦笑) でも、もしこのコラムでそれらしいエールを送るとするならば、自分自身をコントロールし演出できるような人間になるってことではないでしょうか。 それってどうしたら出来るのか? 再三出てくる『自己対峙』しかありません。 自分の強みはもちろん、弱みをしっかり正直に受け止めること。 弱みを理解したうえで、どうしたらその弱みを強みに変えられずとも調整することができるかを考えること。 ストイックにならずとも、自分自身に満足感を得られるようなルール作りができればいいんではないでしょうか。 3日前に読み終わった『1兆ドルコーチ』 あのジョブズを育てたシリコンバレーのレジェンドコーチ、ビル・キャンベルの秘話。 ありのままの自分でどんな人にもぶつかっていく彼。 そして正直に、謙虚に向き合うことを自らも実践し、そして教えた彼。 人を愛する、チームを愛することをこの上なく大切にしてきた彼。 そんな人間臭いコーチになりたい、あ、似てる?ちょっと自信も深めたスギヤマでした。 ~つづく~

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.5『COVID-19にわれおもふ』

2020/05/01 お知らせ

YELL~あなたへの応援歌~2020 Track.5『COVID-19にわれおもふ』

今月からタイトルをYELL~あなたへの応援歌~に変更します。 変更?いや最初から題目の前にずっとあったこの言葉、実はこれが一気通貫私の気持ち。 なのでこのフレーズを今だからこそ、そしてこれからは飾っていきたいと思います。 このコラムでは予てよりコロナは触らないと決めていました。 どこもかしこもコロナの話題になるに決まってる!それは他の人に任せて、自分は自分らしく勇気と元気を送り、その気にさせると言う自分の使命感を果たしたい!! だから本当はコロナと言う字を一字一句使わずに進めたいところですが、でも、今日は今日だけは緊急事態宣言を受けての私のコロナ日記を綴らずにはいられない。 こんな私も?私でも??精神的に紆余曲折あったこの2週間余りをあえて振り返りたいと思います。 私の仕事は本来、執筆者でも研修講師でもなく、生々しい現場最前線を渡り歩く【営業】、 それも営業マンの営業マン、言わば不要不急の営業マン。 3月末までは敢えて何食わぬ顔して平然と営業を続けていました。 会って頂けるなら至極当たり前のように訪問していました。 私のライフワーク?である酒飲みも3月30日までは普段通り、その日は銀座の街に打ち上げに出かけていました。 その頃は私もコーチングの生徒には「こちらから怖気づいて躊躇するのではなく、確認して先方が問題ないと言えばそれはいいんじゃない?自ら引く必要はない!」と断言していました。 その自分は全く確認すらせず訪問していました。 が、ちょうどその日の小池都知事の一声を受けて、やはり信義則的には訪問相手に確認せねばと、翌週からは「訪問しても大丈夫ですか?問題ないですか??」と確認し始めると、想像通りの「コロナが収束してからにしましょう」「必要あらばZOOMでどうですか」の返事。 『やっぱり来たか』 想定はしていたものの、アポがどんどんなくなるにつれて、それはそれは精神的にしんどい、不安に苛まれる…。 1日5アポと公言して、毎日のように飛び回っていた私。 日に日にアポイントがなくなり、4月13日の週は1週間で2訪問でした(涙) とは言うものの、同時に自分には目標を別に課していました。 『絶対アポイントはなくなるはず、だから今しかできないことをやろう!』 ① 英語の勉強1日最低30分 ② 5月6日まで読書15冊 ③ キックエクセサイズ20分とウォーキング10000歩 ④ GW中に出版企画書と新規事業の計画書を書き上げる 今日の今日まで黙々と続けています。 『でもなんか違う、俺は営業マンとしていくつもの会社に月給で雇ってもらっているのに、全くその仕事を反故にしている、全く責任を果たせていない!今しかできないことの意味をはき違えていないか!?今しかできないことはこの環境下でもやるべきことをやるのではないか!!!』 自分へ課した宿題は果たしながらも、コロナから逃げているような気がする。 コロナのせいにして自分の役割を全うしていない、そんな罪悪感すら芽生えました。 この閉塞感とやり切れなさ、不甲斐なさと自己否定感に無茶苦茶凹んだ1週間。 そんな週が明け、20日の週も2個しかアポがない。 そのアポのひとつが初めてのZOOM面談、そしてもうひとつは私の尊敬する営業マン。 自分で不要不急の営業だからと固辞していたZOOM、やってみたら全然イケる。 十分に自分のやりたいことできるし、むしろ食わず嫌いなだけだった、と猛省。 こんな先入観の塊の営業マンを勇気づけるのが俺の仕事のはずなのにアブナイ(汗) と、不要不急?イヤイヤ負担感なくむしろ先方にもこれのがGOO、と目が覚めた瞬間。 そして午後は私がこの年になって影響を受けている大切な人に会いに。 まぁ、平然といつものように立ち居ふるまう彼を目の当たりにして、『何してたんだ、俺』 恥ずかしくなりました(苦笑) もうこれで完全に正気に戻った私に輪をかけてとある人からラインが。 普通に営業支援のお願いが飛んできて、これで完全拍子抜けして、むしろ自分自身に笑いがこみ上げてきました。 このターニングポイントを与えてくれた3名には感謝しかありません。 そんな20日(月)にはある会社から普段通り報酬の着金がありました。 起業した時に初めて頂いた報酬を思い出しました、本当にありがたい。 さてそんな私がその20日を契機にどんな日々を過ごしているか。 ① ZOOMのアポイントをバンバン入れています ② ZOOM飲み会が花盛りになりつつあります ③ ZOOMで延期したセミナーしますし、ZOOMでセミナー企画しました そんな20日からの1週間を振り返ってで思うこと。 そろそろ周りも『このままではダメ!』って思っていると感じています。 みんなどこか救いを求めている、だからそんな時こそこんな私の役目は自ら能動的に仕掛けて動きまくり、周囲に勇気と元気を送り、その気にさせること、に他なりません。 そりゃ世の中大変に決まってる、俺だって普通かって?いや案外大変(笑) でもやっぱり環境に適応できた者が勝つんですってダーウィン教えてくれたよね。 そうそう、ここまで10冊読み終えましたが、どれもこれもが今後のためと読むはずだったものが、どちらかと言えばどれもこれもが目を覚まさせてくれた感じです。 さて、今日ここに訪ねてくれた営業マンのみなさん。 自粛ムードの中、営業のマインドも自粛していませんか?? 営業の活動は狭められてもその中で100%力出せればOKじゃないですか!!?? 自分自身のモヤモヤがあったり、なんとなく環境のせいにしていたり…。 営業マンは点火人でなければいけないのだから、今こそ周りの人に火を着けねば。 意気消沈している人を見つけたら、同調同意も大事だけど、最後には元気置いてこなきゃ。 みなさんのお客様にも本当にもがき苦しみ今後に不安を抱えている人がいるはずです。 実際は我々にできることなんて限られていてほんの小さなものに過ぎないかもしれません。 でもそんな気持ちが相手は嬉しいはず『コイツ俺のこと私のこと本当に思ってくれている』 その誠心誠意な気持ちは包み隠さず今こそ形にしていきましょうよ! できることがやるべきことなんじゃないのかなぁ、なんて今は考えています。 そんな小さな輪が繋がり大きくなった時にこのコロナも退散してるはず。   ~つづく~

営業マンのためのセルフブランディングvol.10 ~明るく楽しく元気よく~

2020/04/01 お知らせ

営業マンのためのセルフブランディングvol.10 ~明るく楽しく元気よく~

YELL~あなたへの応援歌2020 Track4~ 世の中コロナの話ばかりですのでここはコロナに一切触れず進めたいと思います。 一言お断りしておくと、決して現状を理解していない訳ではなく、反旗を翻している訳でもありません。 専門家でもない私は、ただただ収束を願って止まない一人の日本人です。 さて私は自称、『元気と勇気を送り、その気にさせるパーソナルコーチ』です(笑) コーチングの手法は数多あると思いますが、私が一番大切にしているのは『気』を送ること。 気とは『元気』と『勇気』です。 「情熱がなければ、偉大なことは何一つ達成できない」 この言葉はアメリカの哲学者であるラルフ・ウォルドー・エマーソンが遺した言葉。 そしてその言葉を大切に育んでこられた経営コンサルタントの新将命先生が、ビジネスパーソンに大切な素養を『点火人』たれ、とお話しされています。 点火人とはズバリ、人の心に火を着ける人のこと。 これって私の言うところの『元気と勇気』を送る人のこと、そのものです。 点火人は人間のうちたった5%としかいない貴重な存在なそうな。 ちなみに自分で火を着けられる自燃人は10%ほど、また自分からも人からも燃えない不燃人が3%、そしてあってはならない人の火を消して回る消化人が2%だそうです(涙) じゃあ残りの80%の人はどんな人? それは点火人から火を着けられることで燃える、可燃人。 私の存在意義、役割はその可燃人に火を着けることだと考えています。 だから研修講師とかとかパーソナルコーチやメンターであることは私にとってはとても大事な任務なのです。 ここでひとつだけ言っておきますよ! 点火人って私のように熱苦しい、熱血漢だけではないですからね!?(苦笑) 秘めた闘志を持って人の心に火を着ける人もたくさん存在していますから。 さて『元気と勇気』を送られた可燃人たちはどうなるでしょうか。 コーチングの場面では恐らく話をすること、話を聞くことでやる気が生まれて、頑張ってみようと行動意欲が湧いてきます。 行動を起こす意欲こそ、特に営業マンには大切な最初の一歩ですからね! 研修の場面では参加者が自分自身の感情や思考、言動や行動と、講師である私のそれと対比して気づき→考え→行動することでしょう。 研修の妙味はまさにその気づき考えることが全てです。 コーチングは自らが対価を払って受講している変わりたい人たちに施していますが、 保険会社や一般事業所が会社として費用と時間のコストを払っている研修はどうですか? 不燃人や消化人が組織にいると実にこの研修がもったいないことに。 だって全く時間の無駄、お金の無駄になりかねないのですから…。 興味を持って読んで頂いている多くの教育研修や人材育成セクションの方々、ちょっと研修そのものの意味合いや仕組み、建付けを考え直してみたらいかがでしょうか!!?? いつでもご相談に乗りますよ(笑) 『明るく楽しく元気よく』 この言葉は私の仕事の流儀であるとともに、人生そのものの信条。 恐らく私に触れたことのある方々はこの言葉が一番私らしいと思って頂けるのではないでしょうか。 わたしはこの言葉を絶えず使うことで『気』を発し、その中でやる気スイッチをひたすら探し続け、そのスイッチを押し続けているのです。 暗い営業マン、明るい営業マン、どちらから話を聞きたいと思います? 外部環境のせいばかりにして妬む僻むやっかむを醸し出す営業マン、自分の仕事に誇りを感じて楽しく立ち居ふるまう営業マン、どちらから商品を買おうと思いますか?? 挨拶の声も微妙、会話の声も微妙…そんな営業マンより、威勢よく元気に挨拶できる、そして気持ちよい声で話す営業マンとどちらとお付き合いしたいですか?? さてみなさん『元気と勇気』を受け取って『その気』になってくれましたか?? 全国の営業マンが気を発せる様に三峯神社の『気』の御守りを添えて終わります。 これでコロナなんて吹っ飛んで、みなさんの前に平伏すでしょう!   ~つづく~

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、CORONAニモマケズ、浜ビジはDAY⑥です。

2020/03/27 お知らせ

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、CORONAニモマケズ、浜ビジはDAY⑥です。

悩みましたが、開催しました❣️ 浜ビジは前半戦ラストのDAY⑥、知識もスキルも品格も、もちろん数字も日本一の募集人、鉄尾猛司さんの登壇でした🎶 だから絶対諦めたくなかったんです‼️ 鉄尾さんのこれまでの歩み、当初の沢山の苦悩から今、相続事業承継に資する募集人になるまでを包み隠さずお話いただきました🙇 いつも甘えてばかりですみません やっぱり社名そのもの、「ABUKU」の精神こそが極意であると伝わったはずです👍 みなさんを窓を開けてお迎えしました。

昨日はハマビジ2期生DAY⑤でした。

2020/03/13 お知らせ

昨日はハマビジ2期生DAY⑤でした。

コロナを吹き飛ばす熱さで皆さん頑張って頂きました。 今回はマーケティング。 マーケティングの出発点は顧客理解にあります。 自ずと売れる仕組み作りをするのがマーケティング、とかのドラッカー先生も遺しています。 中小企業の経営課題に関するアンケートを読み合わせ、顧客の悩みにアンテナ張りました。 顧客に徹底的にフォーカスする、自分の強みを徹底的にそこに合わせていく、そうすれば自ずと競争がなくなる、これが杉山流の3Cです。 強みが市場機会に掛け算できればもう独壇場です。 だからPESTもしっかり確認して、クロスSWOTに持ち込んでいく。 そしてターゲットをしっかり絞り、自分のポジショニングマップを完成させる。 いろんな角度で切っても自分独りならば「勝てる」 なんて感じの2時間でした。 また夢中で写真忘れた💦

浜松町ビジネススクール『ハマビジ』

2020/03/02 お知らせ

浜松町ビジネススクール『ハマビジ』

2期生は昨日がDAY④ 新たな仲間も増えて満員御礼で私は補助席へ(笑) 昨日は初の外部講師津崎 桂一さんの登場でした。 刺激のシャワー満載🎆 尖ること、選ぶこと、覚悟を決めること。 沢山のお土産をありがとうございました🙇 やっぱりトップバッターはあなたしかいません‼️ わがまま聞いてくださり、ありがとうございました。 前回私がブランディングをやった意味が理解していただけたと思います。 次回は津崎さんを受けてマーケティングを深掘りします❗ またワークたくさんやりましょう🎶 いよいよ次次回は3月末にでも時間を作れる漢、日本一の募集人「鉄尾猛司」がついに登場です❣️

営業マンのためのセルフブランディングvol.9 ~続・強いハートと行動力②~

2020/03/01 お知らせ

営業マンのためのセルフブランディングvol.9 ~続・強いハートと行動力②~

YELL~あなたへの応援歌2020 track3~ 今日は2月24日、毎日のようにコロナウイルスの話題で持ち切りのニュース。 多くのイベントは中止延期を余儀なくされて、私自身も僅かながらもその影響を受けています。 そんな中で今シーズン、インフルエンザは形を潜めてずいぶんと静かなそうな。 花粉症も猛威を振るい始め、とにかく全てが収まって本当の春が待ち遠しいですね! さて、今回は行動力について囁く?呟く??イヤ喚きたいと思います。 強いハートとはブレない心、諦めない精神力、挫けない自信から生まれます。 その根幹にあるのは自分がどうなりたいか、そうなった自分が何を叶えられるのか、自分への世の中への約束事を果たすために育む心そのものです。 さてその心を育むためにどうしたらよいのか? それこそまさに【動く】ことに他なりません。 自ら動くこと、動かされるのではなく、自らの意思で動くこと。 運も縁もタイミングも努力、偶然ではなく必然、努力のなせる業なので、動かなくては自分の想いも叶えらるはずもなく、世の中を変えられるはずもありません。 なんで動ける人と動けない人がいるのか。 成功のセオリーなはずなのになぜ?動けない人の心を今日は覗いてみたいと思います。 「どうせ動いたって何も変わらないし、無駄なことはしたくない」 どうせの言葉の裏に、ひょっとして以前は頑張ったのに何も成果がなかったからと諦めた感を感じますね! 以前は頑張ったことのある彼、どこか人を信じていない目。 良い結果を出しても全く評価されない自分がいて、いつの日からか評価されないなら動いても無駄、なんて思考に変わってしまったのかもしれません。 「他人の評価は変えられない!」って伝えたいなぁ。 ヤクルトスワローズの山田哲人選手、トリプルスリーの偉業を3度も成し得た選手です。 でも彼の監督とコーチ、それぞれの評価がこうだったらどうします? 監督「やっぱり哲人は凄いな!大したもんだ!!俺の期待通りで本当にありがとう」 コーチ「3割5分打てないのか?40本打てないのか?50盗塁できないのか?全然だめだ」 同じ結果に対して評価が全く違うこともあります。 そう考えたら評価は水物、他人がすること、評価は自分自身に下すものと考えられたらいいですね! きっと山田哲人選手はそうに違いないと思います。 行動すると何が変わるのか、そしてその先に何があるのか。 行動することをこの場は営業マンらしく人に会うことと置かせていただきます。 ①行動すると学びが深まり精度が増す。 学びを知識に変えるにはアウトプットしかない! 新たな学びを精力的に外にアウトプットして歩くことは素晴らしい努力。 でも最初は失敗すること多々、でもそれに挫けず何度も何度も行うことでそれが新たな知識を生み出す。回数を重ねることで精度が高くなり成功の方程式を掴むことに。 だから営業マンは動かなきゃダメなんです!いつ動くの?それは今! 誰よりも早く誰よりも多く。 ②行動すると成長を感じ楽しくなる。 1日に何人の人と会って話をすることができるか、営業マンの行動とは人に会う、会い続けること!!! そしてその面談に必ずミッションを課すこと。 目標設定をし、それをクリアすることで自信が湧き、そして人に会うことが楽しくなる。 出会った数だけ何かが生まれる、そうでなければ営業の仕事など面白みも何もない。 有効面談?(笑)それは会社が決めたことで有効かそうじゃないかは自分が決めること。 1訪問、1満足、日々是自己満足を目指して、営業マンは外に出るべし。 ③行動すると誰かが必ず見ていて新たな機会が生まれる。 人との出会いに無駄はない、無駄にするかどうかは自分次第じゃないですか!? 私が30年営業の世界にいて感じていることは一生懸命やっていればだれかが必ず見ていてそして新しい出会いをチャンスを授けてくれること。 私は数多くの紹介をもらって今も仕事ができてきています。 紹介はもちろん頼まなければ出てこないもの、でも紹介する相手は先方も選んでいるはず。 信頼を作る簡単な方法は単純接触頻度をあげること、すなわち会い続けること。 会い続けることで心の中にシミをつけてマインドシェアを奪っていくことになります。 これでどれだけ助けられたか。 一生懸命な人には必ず誰かが手を差し伸べてくれるはず。 『困った時に浮かぶ存在になる!』 営業マンとして目指すべき姿だと思います。 それは自分が扱う商材のみならず、どんなものでもありなんです。 あなただから相談する、あなただから聞いてみるのですから。 これが信頼の証、そのものですね! 訪問するネタがない??? イヤイヤ、ネタは相手が持っているんです。 いっそ紙と鉛筆だけ持って堂々と訪問してみてください。 いかに何かに頼っているかわかる、それは商品だったり、パンフレットだったり、話法だったり。 営業マンだったら自信を持って自分が商品だと胸を張って臨んで欲しい。 その姿は十分相手に伝わってその勇敢さにエールを送ってくれるに違いない。 ~つづく~